上位ディレクトリおよびURLの流入推移を調査できるようになりました

Keywordmapをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、自然獲得キーワード(SEO流入キーワード調査機能)にて、「上位ディレクトリ一覧」および「URL・ディレクトリ流入推移」機能を実装しました。

この機能により、SEOの流入調査がより正確かつ素早く行えるようになりました。

上位流入ディレクトリ機能

自然獲得キーワード調査機能にてSEO調査したいドメインを入力します。

今回はドメイン「kakaku.com」で調査してみましょう。

f:id:copydetect:20190109143852p:plain

 「SEO推移」をクリックします。

f:id:copydetect:20190109144111p:plain

「ディレクトリ別トラフィック」のタブをクリックすると、調査対象ドメイン配下のディレクトリの内、SEO流入が多いディレクトリから順に表示されます。

f:id:copydetect:20190109144452p:plain

上位ディレクトリ流入一覧には、調査対象のドメインが獲得している想定SEO流入の内、各ディレクトリ事の流入構成比が表示されます。

上図の/kaden/をクリックすると、kakaku.com/kaden/の調査結果に移動します。

f:id:copydetect:20190109144747p:plain

すると/kaden/配下のディレクトリの中で流入が多いディレクトリが一覧で表示されます。

上位流入獲得ディレクトリの利用シーン

競合サイトやベンチマークしているWebサイトのSEO調査を行う際、集客獲得に成功している施策やページを抽出し、用いられているSEO手法や方向性・特徴などを調査分析するケースがあると思います。

調査対象サイトが大規模サイトの場合、ページ一つ一つから一貫性の見られる施策や手法・方針を抽出するのはとても時間がかかる作業です。出来る限り短時間で正確にSEO分析するには大局から各論へとドリルダウン形式で分析するのが望ましく、流入を獲得しているディレクトリからページ単位→共通施策とドリルダウンで要因を分析していきます。

このドリルダウン形式で分析する際に利用できるのが今回Keywordmapに実装された上位流入ディレクトリ機能です。

f:id:copydetect:20190109150213p:plain

当機能を用いる事により、入力したドメインが最もSEOトラフィックを獲得しているディレクトリを上位階層から下位階層へドリルダウン形式で調査できます。

想定流入数の構成比も表示されるので、ディレクトリが当該ドメインのSEO流入に対してどのくらいの影響度を持っているのかも調査できます。

ディレクトリ・URL単位の流入およびSEO獲得KW数推移

今までは、ドメイン単位のみのSEO想定流入および獲得キーワード推移をご覧いただけましたが、今後はディレクトリもしくはURL(ページ)単位のSEO流入および獲得キーワード推移も閲覧できるようになりました。

f:id:copydetect:20190109151053p:plain

 URLの完全一致検索(=ページ単位)もしくは前方一致検索(=ディレクトリ検索)の調査結果画面を表示すると、流入推移に「トラフィック・ヒットキーワード数の推移」というタブが表示されます。

このタブをクリックすると、現在の検索条件に合致するSEO流入推移とSEO獲得キーワード数推移がグラフで表示されます。

この機能を用いる事で、現在ベンチマークしている記事ページが、過去どのような流入推移だったのか調査する事ができます。